


2023年6月10日(土)にブレックスアリーナにおいて、令和5年度観戦型スポーツ事業「GIBBON CUP 2023 UTSUNOMIYA」が下記のとおり開催されます。 世界トップレベルのスラックライナーが宇都宮に集結。スラックライン体験・・・続きを見る


アサヒタクシーでは、宇都宮をタクシーでご案内する観光プランをご用意しております。多彩な車輛バリエーションでの送迎だけでなく、観光ガイド研修を受けた乗務員が添乗します。 北関東の中核都市で、自然豊かな街、宇都宮。街全体がテーマパークのよう・・・続きを見る


4月25日(火)から5月28日(日)まで、上河内民俗資料館では五月人形展が開催され、市内で保管されている五月人形・かぶと・こいのぼりが展示されています。 矧ぎ合わせ鉢弦月形前立胴丁番造りの伊達政宗公の鎧飾りは、強さを強調しながらも優しさ・・・続きを見る


5月21日(日)多氣山不動尊にて「多氣山大火渡り祭」が行われます。多くの山伏たちが皆様の除災開運・無病息災を祈願する柴燈護摩供(さいとうごまく)を執り行います。その後、一般の方々も火渡りの御修行に無料で参加でき、肌守が授与されます。 日 ・・・続きを見る


5月6日(土)、7日(日)の2日間、宇都宮市オリオンスクエアにて「とちてれ☆アニメフェスタ2023」が開催されます。地元テレビ局である「とちぎテレビ」が主催するアニメを通じた地域振興を目的としたイベントです。詳しくは特設ホームページをご覧く・・・続きを見る


ふるさと宮まつり開催委員会の実行本部を担う、公益社団法人宇都宮青年会議所が、これまでの「ふるさと宮まつり」での活動を賞され、「令和4年度宇都宮市民憲章表彰 最優秀市民憲章賞」を受賞しました。 宇都宮市民憲章表彰は、「宇都宮市民憲章」が提唱・・・続きを見る


当協会では、会員と協力し、宇都宮市の特産品である大谷石や、若山農場の竹を使用した生け花を設置することで、宇都宮のPRと「おもてなし」活動に取り組んでいます。 この度、JR宇都宮駅改札内にて初めて、宇都宮市への来訪者への「おもてなし」とし・・・続きを見る


4月1日「市民の日」を記念して「ときめいて 今! この街が好き」をテーマに「フェスタmy宇都宮」が開催されます。今回で36回目を迎え、各種団体や企業が日頃の活動や練習の成果を発表するとともに、来場者のみなさんとコミュニケーションを深め、宇・・・続きを見る


今月28日(金)まで「宇都宮観光フォトコンテスト2022」入賞作品展を宇都宮市役所1階市民ホールで開催しています。最優秀賞に選ばれたプリント部門「釜川桜まつり(木名瀬 光政さん)」やInstagram部門「HELLO NEW CITY(@・・・続きを見る


宇都宮市大谷振興室は、大谷地域観光交通推進事業の一環として、大谷をもっと楽しんでもらえるようにお得なワンデーパスポートを販売します。大谷地区内の観光施設の入館料やガイド付きグリーンスローモビリティの乗車料、登録店で使えるクーポン券が付いたお・・・続きを見る