


2021年の「かまがわ川床桜まつり」は規模を縮小して開催されます。例年は川面から満開の花を満喫するため、川床が設置されていましたが、今年は、コロナ禍のため川床ではなく「桜の小路(こみち)」が設置され、開放時間中は無料で通り抜けができます。・・・続きを見る


宇都宮観光推進委員会が発行する「プレミアム観光クーポン宇都宮」は新型コロナウィルス感染症の状況を考慮し、新規販売を一時停止していましたが、この度、販売期間・利用期間を延長し、下記の通り通常販売が再開されます。 購入方法や利用店舗等、事業詳・・・続きを見る


例年宇都宮城址公園で開催されている「宇都宮城桜まつり」ですが、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、「おうちでお花見 宇都宮城桜まつり」として開催されます。 ■ 日時 2021年3月13日(土)10:00~15:00 ※荒天の場・・・続きを見る


「宇都宮餃子祭り in YOKOHAMA」ですが、同実行委員会において、新型コロナウィルス感染症の状況をみながら開催を模索しておりましたが、来場される皆様に安全安心に楽しんでいただくことが難しいとの判断から、開催中止となりました。 問合せ・・・続きを見る


宇都宮カクテル倶楽部では毎年、栃木県産とちおとめを使ったオリジナルレシピによる「とちおとめカクテル」を倶楽部加盟店で提供していましたが、コロナ禍でなかなか外にカクテルを飲みに行くことができない状況の中、自宅でもカクテルを楽しんでいただける・・・続きを見る


旧篠原家住宅では雛飾りが特別公開されています。篠原家に伝わる、明治末期や昭和初期の段飾りが展示されています。 【来館者の皆様へ】 新型コロナウィルス感染症の感染防止対策のため、以下の協力をお願いいたします。 ① 入館時の手指の消毒 ・ ・・・続きを見る


上河内民俗資料館にて雛人形展が開催されています。明治時代から現代のものまで、様々な段飾りやうち掛けが展示されています。季節の伝統行事である「ひなまつり」を通して、伝統文化を身近に感じてみてはいかがでしょうか。 【来館者の皆様へ】 新型コロナ・・・続きを見る

例年2月1日にバンバ広場で開催されている「花市」は新型コロナウィルス感染症の収束が見通せないため、2021年の開催は中止となりました。 問合せ 栃木県街商協同組合 TEL 028-627-5011


1月17日(日)に開催が予定されていた「初市inオリオン」はGo to商店街事業が一時停止となったこと、緊急事態宣言が発出されたことを踏まえ、2月11日(木祝)に延期となりました。 ご来場の皆様は新型コロナウィルス感染防止にご協力くださ・・・続きを見る

(一社)うつのみやシティガイド協会は、新型コロナウイルス感染症の感染状況にかかる宇都宮市の緊急事態宣言などをふまえて、2021年2月28日(日)まで、観光ボランティアガイドの自粛を延長いたします。 期間中は、ご不便をおかけいたしますが、何・・・続きを見る