検索結果

117件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
大谷資料館
まるで地下神殿!大谷石の採掘場跡が神秘的なアート空間に
ひんやりとした空気を感じながら階段を下りていくと、目の前に広がる巨大な地下神殿。広さ2万平方メートル、深さ30mにもおよぶ迷宮は、「資料館」という名から想像できない圧倒的なスケール感。手堀り時代のツルハシのあとが残る石肌にそっと触れながら歩いていると…
detail_10001.html
大谷資料館
来らっせ本店
宇都宮餃子を満喫するなら「餃子のテーマパーク」へ!
個性豊かな宇都宮餃子を手軽にいろいろ楽しめるのが、宇都宮餃子会が運営するこちら。常設店舗ゾーンでは、宇都宮みんみん、めんめん、香蘭、龍門、さつきの人気5軒の味が楽しめます。30種類以上の餃子を味わえる日替わり店舗ゾーンも注目。ここでしか味わえないオリ…
detail_10017.html
来らっせ本店
餃子像
餃子の皮に包まれたビーナスがモチーフ
宇都宮餃子のPR のために、テレビ番組の協力のもと、現代彫刻家の西松鉱二氏がデザイン。宇都宮特産の大谷石で制作された、餃子の街宇都宮のシンボル的存在です。当初はJR宇都宮駅東口の歩行者広場に設置されましたが、駅前の再開発に伴い、現在はJR宇都宮駅西口べデ…
detail_10016.html
餃子像
古賀志山
日本百低山にも選定されている
古賀志山は、宇都宮市の北西郊外に在る標高583mの低山です。俗に、最も高い古賀志山(583m)のほか、御岳(標高546m)、赤岩岳(標高535m)が一体の山塊を成して見えるため、これらをまとめて「古賀志山」と呼ぶこともあります。低山ではありますが日光の入り口に位置…
detail_10087.html
古賀志山
宇都宮市冒険活動センター
篠井富屋連峰登山のベース基地
篠井富屋連峰の西側、「うつのみや平成記念子どものもり公園」内にある宿泊施設です。自然の沢も流れる公園の総面積は21.7ヘクタールあり、四季折々の自然を感じることができます。ロッジや常設テント、持ち込みテントサイトがあり、どなたでも宿泊することができます…
detail_10056.html
宇都宮市冒険活動センター
若竹の杜 若山農場
圧倒的な若竹色と風に包まれる、非日常の時間
24ヘクタールもの土地に広がる、広大な若竹色の杜。ここは土づくりにこだわった自然農法を親子3代に渡って守り続けている農場。よく手入れされた竹林は映画やCMのロケ地としても知られています。竹林は一般開放され、のんびりと非日常が味わえるとあって人気のスポッ…
detail_10012.html
若竹の杜 若山農場
餃子通り
名店が立ち並ぶ160mの通りで餃子ホッピング!
宇都宮みんみん本店をはじめ、有名餃子店が立ち並ぶ餃子通り。焼きたて餃子の街灯、横断幕に電柱の看板、自動販売機、マンホールもよく見ると小さな餃子が集合!餃子好きなら一度は訪れたい餃子の聖地です。いたるところにある遊びごころいっぱいの餃子モチーフを見つ…
detail_10020.html
餃子通り
道の駅うつのみや ろまんちっく村
東京ドーム10個分の敷地で、食べる、遊ぶ、買う、泊まるが実現!
「ちょっと道の駅に寄っていこうか」と気軽に行ってみたら驚きの46ヘクタール!県内の道の駅としては、唯一天然温泉、温水プール、宿泊施設を備えるほか、地ビールを醸造するブルワリーや地場の食材を用いたレストランなど、1日中楽しめる要素がいっぱい。「滞在体験…
detail_10009.html
道の駅うつのみや ろまんちっく村
羽黒山
地元では「おはぐろさん」の名で親しまれている
羽黒山は、宇都宮市北東上河内地区の今里町にある標高458mの低山で、西鬼怒川の西岸部に位置しています。山頂からは気象条件が良ければ筑波山、加波山をはじめ富士山を臨むこともできます。山頂部には羽黒山神社が鎮座しています。
detail_10095.html
羽黒山
宇都宮二荒山神社
都会のパワースポットで「しあわせ餃子おみくじ」を引こう
宇都宮駅からメインストリートの大通りを歩いていくと見えてくる大鳥居。宇都宮の中央に鎮座する二荒山神社です。長く人々の信仰を集めてきた歴史あるパワースポットで、源頼朝や徳川家康も戦勝祈願したといわれています。起源は約1600年前、「下野一の宮」と呼ばれて…
detail_10002.html
宇都宮二荒山神社
多気山
山域全体に山城多気城の遺構が残る
多気山は、宇都宮市の北西郊外にある標高3767mの低山です。山腹には多気不動尊(多氣山不動寺持宝院/真言宗智山派)が鎮座する霊山、下野の霊場でもあり、また山域一帯は戦国時代に宇都宮氏が出城または居城として使用し、その改易とともに廃城となった山城「多気城」…
detail_10089.html
多気山
宇都宮駅東公園
秋には銀杏並木が圧巻のフォトスポットに
園内ではコンビネーション遊具やブランコでお子さんも楽しめ、噴水などのウォーターゾーン、グリーンゾーンなどを緑道で結んだ公園となっています。秋には緑道の銀杏並木が色づくとカメラを手にした方々で賑わいます。また、昭和年間に活躍した、電気機関車EF57型のう…
detail_30063.html
宇都宮駅東公園
宇都宮屋台横丁
袖触れ合うも他生の縁「宇都宮屋台横丁」
細い路地に、昔ながらの小さな屋台が23店連なる食の観光スポットです。おでんや焼き鳥などの定番から宇都宮餃子、炉端焼、台湾料理などの屋台が揃い、人情味あふれるおもてなしで出迎えてくれます。大田原市「菊の里酒造」の本醸造「大那あかまる」は、ここでしか飲め…
detail_10034.html
宇都宮屋台横丁
宇都宮城址公園
江戸時代中期の宇都宮城本丸の一部を復元した公園
戊辰戦争で焼失した宇都宮城本丸の一部を復元した公園。平成19年に完成して以来、市民の憩いの場となっています。芝生に囲まれた広大な園内には、歴史資料や発掘調査によって復元された清明台と富士見櫓や土塁、堀のほか、歴史資料館「清明館」があります。宇都宮市内…
detail_10010.html
宇都宮城址公園
大谷寺・大谷観音
弘法大師作といわれる巨石に彫られた千手観音像は必見
天然の岩にすっぽりと包まれた大谷寺は、810年弘法大師によって開かれました。鎌倉時代には坂東19番の霊場となり、多くの人々から尊崇されてきました。ご本尊の大谷観音は、岩に彫られた高さ4mの千手観音像。弘法大師によって彫られたといわれる日本最古の磨崖仏です…
detail_10003.html
大谷寺・大谷観音
LRT車両基地
次世代型路面電車「宇都宮ライトレール」の保守・点検を行う車両基地
2023年8月に誕生した次世代型の路面電車「宇都宮ライトレール(LRT)」。宇都宮駅東口停留場から芳賀・高根沢工業団地停留場までの14.6㎞を結んでおり、沿線にはホンダやキヤノンなどが拠点を置く工業団地や学校・商業施設などが点在しています。この「宇都宮ライトレ…
detail_10033.html
LRT車両基地
とちぎグランマルシェ
餃子からスイーツまで!人気のお土産がそろう駅直結ギフトショップ
栃木のお土産店15店舗がずらりと並ぶ、ギフトショップ。宇都宮駅と直結する駅ビル「PASEO」の2Fにあるので、新幹線の待ち時間などを利用して気軽にショッピングを楽しむことができます。日本最大規模のいちご狩り体験農園「いちごの里」のいちごスイーツや、那須高原…
detail_10029.html
とちぎグランマルシェ
カトリック松が峰教会
スイス人建築家の設計による大谷石建築の最高峰
近代ロマネスク様式を基調にした、日本では数少ない双塔の教会建築。上智大学1号館を設計したスイス人の建築家マックス・ヒンデルが設計し、1932(昭和7)年に竣工されました。大谷石建築としては現存する最大級のもので、国の登録有形文化財にも指定されています。…
detail_10006.html
カトリック松が峰教会
ベルテラシェ大谷
大谷の新鮮野菜やグルメ、大谷石クラフトが体験できる観光拠点
大谷観音から徒歩1分の場所にある「ベルテラシェ大谷」は、宇都宮東側にある大型ショッピングモール「ベルモール」が手掛ける商業施設。ベルテラシェはテラスとマルシェを掛け合わせた造語から生まれた名称で、その名のとおり、大谷石の外壁が印象的な平屋の建物は広…
detail_10026.html
ベルテラシェ大谷
宇都宮動物園
ゾウやキリンへのエサやり体験ができる
宇都宮市にて40年以上愛される、「自然とどうぶつとこどもたち」がコンセプトの動物園。動物との距離が近く、直接ふれることもできるとあって、ファミリーに大人気です。一番人気は大型動物へのエサやり。エサを見せるとお辞儀するかのように長い首を下げてくるキリン…
detail_10008.html
宇都宮動物園
TOP