篠井富屋連峰の西側、「うつのみや平成記念子どものもり公園」内にある宿泊施設。自然の沢も流れる公園の総面積は21.7ヘクタールあり、四季折々の自然を感じることができます。ロッジや常設テント、持ち込みテントサイトがあり、どなたでも宿泊することができます。他にも、野外炊飯場や多目的アリーナ、工作室などもあり、家族で、グループで、団体で各用途に合わせてご利用いただくことができます。さらに、篠井富屋連峰登山の出発地点でもあります。駐車場内には篠井のうどんが食べられる「榛名」があります。
宇都宮市冒険活動センター

○150名が利用できる常設テント、180名が利用できる野外炊飯場あり
○90名対応の会議室あり
○ロッジの客数は、洋室(8人部屋12室・6人部屋6室)、和室(8人部屋4室、6人部屋2室)あり
○スポーツニュースやレクリエーションで利用できる多目的アリーナあり
○月曜休館(ただし、5月3日~5月5日及び7月21日~8月31日までを除く)
○年末年始(12月29日~1月3日)休館
○宿泊受付は2名以上

所在地 | 〒321-2102 宇都宮市篠井町1885-1 | ||
---|---|---|---|
宿泊総数 | 322名(ロッジ172名 常設テント150名) | 客室総数 | 39室(ロッジ24室、常設テント15張) |
電話番号 | 028-669-2445 | FAX番号 | 028-669-2240 |
料金 | 素泊、1人1泊につき ■ロッジ 一般3,830円、中学生以下1,930円 ■常設テント 一般760円、中学生以下370円 ■持込テントサイト 一般370円、中学生以下170円 ※朝食追加可 中学生以上752円、小学生以下699円 ※昼食追加可 中学生以上804円、小学生以下752円 ※夕食追加可 中学生以上961円、小学生以下856円 | ||
チェックイン | 15:00 | チェックアウト | 10:00 |
施設情報 | ■所有施設 会議室/浴場/多目的アリーナ/工作室/野外炊飯場 ■飲食施設 レストラン(セルフセットメニューは要予約) | ||
駐車場 | バス:有り バス料金:無料 一般車:100台 一般車料金:無料 | ||
アクセス | ■電車でお越しの場合 ・JR宇都宮駅より関東バスで約45分、「篠井学道」下車、徒歩約10分 ・東武宇都宮駅より徒歩約4分、「東武駅前」より関東バスで約40分「篠井学道」下車、徒歩約10分 ■車でお越しの場合 ・東北自動車道「宇都宮IC」より約20分 ・東北自動車道「鹿沼IC」より約30分 ・北関東自動車道「宇都宮上三川IC」より約50分 | ||
ホームページ | http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/sports/bouken/index.html |
※上記の時間等を含む内容は変更になる場合があります。ご了承ください。