天然の洞窟の中にすっぽりと包まれた大谷寺は、810年弘法大師による開基。本尊の大谷観音は、岩彫りの高さ4mの千手観音で、磨崖仏としては日本最古。
大谷(おおや)観音・大谷寺


価格・料金 | ■参拝料 大人500円、中学生200円、小学生100円 団体割引:大人400円、中学生200円、小学生100円 ※30名さま以上 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒321-0345 宇都宮市大谷町1198 | ||
電話番号 | 028-652-0128 | ||
定休日 | 木曜(祝日は営業)、12月26~31日 | ||
営業時間 | ■拝観時間8:30~16:30(10月~3月は9:00~16:30) ※受付は20分前に終了します。 | ||
駐車場 | 50台(大型バス用駐車場3台) ※ご参拝の方は駐車場料金が無料になります。 他に宇都宮市営無料駐車場(乗用車100台・バス10台)もございます。 | ||
アクセス | JR宇都宮駅より、関東バス「立岩」行き路線バス約30分、「大谷観音前」下車徒歩約2分。 | ||
ホームページ | http://www.ooyaji.jp |
※上記の時間等を含む内容は変更になる場合があります。ご了承ください。