宇都宮観光コンベンション協会

トップページ > 会員一覧 > 大谷寺

大谷寺

大谷寺本尊千手観音(高さ4m)は、平安時代(810年)弘法大師の作と伝えられています。古くから大谷観音と称され、鎌倉時代に坂東19番の霊場となり、多くの人々から尊崇されて来ました。最初は、岩の面に直接彫刻した表面に赤い朱を塗り、粘土で細かな化粧を施し、更に漆を塗り、一番表には金箔が押され金色に輝いていました。最新の研究では、バ―ミヤン石仏との共通点が見られることから、実際はアフガニスタンの僧侶が彫刻した、日本のシルクロ―ドと考えられています。
本尊の千手観音はじめ、脇堂の釈迦三尊・薬師三尊・阿弥陀三尊の合計10躰の石仏は、日本の石像彫刻中、優秀なる技巧を究めたものとして、昭和29年3月に国の特別史跡に、昭和36年6月には、重要文化財に指定されました。西の臼杵磨崖仏(大分県)に対し、東の磨崖仏として知られ、美術的にも優れた貴重な石仏です。

住所〒321-0345
電話番号028-652-0128 FAX番号028-652-3656
定休日木曜(祝日は営業)、12月26〜31日
営業時間8:30~16:30(10~3月は9:00~16:30)※受付は20分前に終了
駐車場参拝者専用50台(バス3台)*参拝料が必要です
ホームページ http://www.ooyaji.jp



一般社団法人
宇都宮観光コンベンション協会
〒320-0026 宇都宮市馬場通り4丁目1番1号 うつのみや表参道スクエア2階
TEL:(観光振興課)028-678-8039 (MICE振興課)028-612-3905
FAX:028-678-8049