「御宿場印帳」が入荷しました。1冊2,200円(税込)にて、30冊限定での販売となりますので、ご興味ある方はお急ぎ下さい。〔8月30日(月)追記〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「御宿場印帳」が完売となりました。尚、再入荷については未定でございますので、ご了承下さい。〔7月31日(土)追記〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮市観光案内所でも7月9日(金)より「御宿場印帳」の販売が始まります。台紙に切り込みが入っていて、御宿場印を差し込むタイプです。宇都宮市観光案内所での取り扱いはわずか15冊。1冊2,200円(税込)にて、数量限定での販売となりますので、ご興味ある方はお急ぎ下さい。〔7月9日(金)追記〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮市内については「雀宮宿」・「宇都宮宿」・「徳次郎宿」の御宿場印を4月24日(土)より先行販売しておりましたが、7月4日(日)日光街道全宿での販売が開始されます。この機会に、三密を避けながらお出かけしてみてはいかがでしょうか。〔7月2日(金)追記〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇都宮観光コンベンション協会は、足立成和信用金庫が企画する「御宿場印プロジェクト」に参加し、宇都宮市観光案内所で「雀宮宿」・「宇都宮宿」・「徳次郎宿」の御宿場印を先行販売します(日光街道全宿の御宿場印が揃うのは5月下旬(予定))。御宿場印を集めながら日光街道を歩いてみてはいかがでしょうか。
■その他市内の販売場所
【雀宮宿の御宿場印】
・ NPO法人雀宮まちづくりプロジェクト事務局(雀宮地区市民センター内)【MAP】
【宇都宮宿の御宿場印】
・ 海産乾物「堺屋商店」(オリオン通り商店街内)【MAP】
・ 国指定重要文化財・宇都宮市指定文化財 旧篠原家住宅 【MAP】
【徳次郎宿の御宿場印】
・ 富屋地区まちづくり連絡協議会事務局(富屋地区市民センター内)【MAP】
・ 農村共同館コミュニティ徳次郎(宇都宮餃子さつき内)【MAP】
■「御宿場印プロジェクト」詳細はこちらから
https://www.adachiseiwa.co.jp/csr/goshukuba/
販売開始日 | 2021年4月24日(土) |
観光案内所 の取扱時間 |
9:00~16:00(年末年始を除く通年) |
価 格 | 各宿1枚300円 |
問合せ | 宇都宮観光コンベンション協会 TEL 028-632-2445 |