夏休みに行きたい!宇都宮のイベント情報2025
夏休みの宇都宮はイベントが盛りだくさん!2025年も、例年開催されている「ふるさと宮まつり」や「うつのみや花火大会」は要チェック!その他にも宇都宮ならではの魅力が詰まったイベントが多数開催される予定です。親子で参加したいイベントや、夏祭り、幻想的な夜のイベントなど、様々なニーズに応えるラインナップに期待下さい。
最新情報は各主催者のサイトや当サイト「宇都宮観光ナビ」で随時更新しますので、出発前にぜひ確認して、夏休みの思い出を宇都宮で作ってください!
INDEX

令和7年 二荒山神社天王祭(7月15日(火)~20日(日))
二荒山神社境内に鎮座する須賀神社のご祭神、須佐之男命(スサノオノミコト)によって邪気(夏の疫病)を祓う祭りです。天王祭自体の由来は古く、平安時代の869年京都に疫病が流行した時に、それを鎮めるために行われたのが始まりです。その後は有名な京都の八坂神社の祇園祭より全国に広まり、各地で祇園祭、天王祭、須賀祭と称され行われています。二荒山神社では、7月15日に神輿がお出ましになり、そのすぐ後の土曜日の夕刻に宇都宮城址公園から約40基の子供神輿(氏子町会の神輿)が出発し、シンボルロード、オリオン通りを練り歩き、バンバ広場で親神輿(須賀神社の神輿)に対面し、その後1基ずつ、二荒山神社石段を上がります。また、翌日日曜日は親神輿(須賀神社の神輿)が、午前、午後に分けて、氏子町会の上町、下町を渡御します。親子対面神事は昭和26年から行われています。
令和7年 八坂神社天王祭(7月15日(火)~20日(日))
二荒山神社境内に鎮座する須賀神社のご祭神、須佐之男命(スサノオノミコト)によって邪気(夏の疫病)をはらう祭りです。天王祭自体の由来は古く、平安時代の869年京都に疫病が流行した時に、それを鎮めるために行われたのが始まり。
その後は有名な京都の八坂神社の祇園祭より全国に広まり、各地で祇園祭、天王祭、須賀祭と称され行われています。今泉八坂神社では、7月15日~19日が天王祭の期間となり、神社前に17:00~21:00頃飲食屋台が出店され、期間中の日曜日にJR宇都宮駅北側周辺の氏子町会を13:00~19:00頃に神輿が練り歩きます。
第3回大谷夏祭り~FUN.FAN.OYA2025~(7月20日(日))
近年復活した大谷夏祭りが、今年はさらにパワーアップ!県内の人気店やキッチンカーが大谷の夏祭りを盛り上げます。オリジナルTシャツ作り、夏らしさ満点の風鈴絵付けにはりこの絵付け、竹の水鉄砲等、楽しいワークショップも。
盆踊りは18:15〜スタート!みんなで踊って、夏の思い出を作りましょう♪
2025年 ふるさと宮まつり(8月2日(土)~3日(日))
およそ50年の歴史を持つ「ふるさと宮まつり」は、栃木県最大級の規模を誇る夏祭り。「であいとふれあい」をテーマに、毎年8月の最初の土日に開催されています。40基を超えるみこしが会場を練り歩く様子はまさに圧巻。街にはお囃子の音が響き渡り、お祭りムードを盛り上げてくれます。
ほかにも江戸火消しの流れをくむ木遣り保存会によるはしご乗りの演舞や、20近い団体による勇壮な和太鼓の競演、約350名の踊り子が躍る宮っ子よさこいなど、見どころがいっぱい。バンバ広場で開催される手作り体験広場では、宇都宮名物である郷土玩具「黄ぶな」の絵付けが体験できるので、チャレンジしてみては。
うつのみや花火大会2025(8月9日(日))
宇都宮市の鬼怒川河川敷の道場宿(どうじょうじゅく)緑地公園で行われる、うつのみや花火大会。1984年に「祝’84とちぎ博きぬ川大花火大会」として開催されて以降、宇都宮の夏の風物詩となっていましたが、2003年に起きた地元経済の冷え込みを背景に、しばらく開催されていませんでした。
4年後の2007年に「もう一度宇都宮の夜空に花火を上げたい」と集まった有志が実行委員会を結成し、ボランティア運営という形で異例の復活。2024年には18回目が開催されました。
会場内には無料で観覧できるエリアがあるほか、シート席、スペシャルカップル席、テーブル席など、有料席も設けられています。無料観覧エリアは混雑するので、確実に観たい場合は事前に有料席の確保を。2025年のチケット情報はこちら。
「大谷石夢あかり」祭 2025(8月14日(木)~15日(金))
大谷石のオブジェに灯るろうそくの火の幻想的な光景と、大谷石の持つ温かみを感じるイベントです。会場に、大きさや形の違うさまざまな「大谷石のオブジェ」を一面に多数並べてあり、大谷石細工の中からこぼれる柔らかい光が、夏の夕暮れに幻想的な空間を演出しています。アコースティックライブ等のステージイベントや大谷石窯ピザの販売等の出店もあります。
今回紹介したイベントのMAP一覧
- 令和7年 八坂神社天王祭
- 第3回大谷夏祭り~FUN.FAN.OYA2025~
- 2025年 ふるさと宮まつり
- うつのみや花火大会2025
- 「大谷石夢あかり」祭 2025
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください