ペットとお出かけ♪~宇都宮郊外(JR宇都宮駅より東側)のカフェ・レストラン4選~
愛犬と一緒に食事ができる、宇都宮郊外(JR宇都宮駅より東側)のペットOK カフェ・レストランを集めました。東部エリアは益子町や真岡市に近く、益子焼やいちご狩りの前後に立ち寄れます。また、茨城県からのアクセスも良く、北関東自動車道や国道123号利用の方には特におすすめのエリアです。
宇都宮観光の目的地または休憩スポットとして参考にして下さい。犬と遊べるドッグランや犬連れでお散歩しやすい公園は別記事でまとめていますので、そちらも参考に!
INDEX

MATSUGAMINE COFFEE BUILDING 102 東店
老舗、高橋珈琲と試行を重ね作り上げたオリジナルドリップブレンドとエスプレッソは全てスペシャリティ。手仕込みのお料理、お菓子と一緒にどうぞ。ご注文を受けてから作るパンケーキは基本的にランチタイム以外の時間帯でのみ提供しております。
店前のテラスはペット連れのお客様を歓迎しており、お買い物の合間のちょっとだけ一休みにでも、ふらっとお立ち寄り下さい。
施設内の移動ルール | ペットと一緒に飲食できるエリア | リードフック | ドッグラン |
リード | テラス席 | なし | なし |
- MATSUGAMINE COFFEE BUILDING 102 東店はテイクアウト専用カウンターもあって、散歩の途中でも寄れちゃうくらい気軽に行けるね!
ヤクルトゆいの杜 杜のカフェ
ヤクルトゆいの杜“杜のカフェ”は、ゆいの杜に2024年6月にオープンしたボタニカルなカフェ。話題の路面電車「宇都宮ライトライン(LRT)」のゆいの杜東駅のすぐそばにあり、LRTを眺めながらイタリアンベースのお食事やヤクルト製品のアレンジメニューが楽しめます。貸し切り可能な多目的スペース杜のラウンジ“MORI no Lounge”、ヤクルト化粧品もお試しいただけるフェイシャルエステサロン“Yakult Beautiens”も併設されています。
インナーテラスはペット利用OK(平日のみ)、1階と階段にあるテラス席はテイクアウトでの利用となります。
施設内の移動ルール | ペットと一緒に飲食できるエリア | リードフック | ドッグラン |
リード | テラス席(インナーテラスは平日のみ) | なし | なし |
- テラス席からはライトラインを眺められるよ。最初は音にびっくりしたけど、すぐに慣れて快適なカフェタイムになりました。
ANGEL COFFEE
天使が舞い降りたような、心安らぐ空間「エンジェルコーヒー」。こだわりの豆で丁寧に淹れた香り高いコーヒーは、一口飲めば至福のひととき。見た目も可愛らしいスイーツと共に、優雅なカフェタイムはいかがですか?お一人様はもちろん、大切な方との語らいの場にも最適です。日常の喧騒を忘れ、温かい光が差し込む店内で、ゆったりとした時間をお過ごしください。
施設内の移動ルール | ペットと一緒に飲食できるエリア | リードフック | ドッグラン |
リード | テラス席 | なし | なし |
- モーニングをやっているのは嬉しいね!前日から、次の日の朝が楽しみだね♪
ゆいの杜ドッグカフェ
約1,500坪の天然芝ドッグラン完備のドッグカフェです。本格的なエスプレッソマシーンも導入しカフェメニューも充実、パティシエの店長が皆さまをおもてなししています!
ドッグランは小型犬、中型犬、大型犬用と三つに分かれており、様々な犬種が安心してご利用できます。
施設内の移動ルール | ペットと一緒に飲食できるエリア | リードフック | ドッグラン |
リード | テラス席 | あり | あり |
- 看板犬のスカイ(柴犬)です。カフェ利用だけもOKなので、ぜひお越し下さい。
- 同じく看板犬のレイン(秋田犬)です。水場も完備しているので、ドッグランの利用後も安心です。大型犬エリアの木陰にいることが多いので、遊びに来てね。
- ゆいの杜にある広大な天然芝のドッグラン!ワンちゃんも思いっきり走り回ることができて大満足だね。ドッグラン内には東屋やパラソル、テーブル、チェアが用意されているのでご主人ものんびりできます。
- カフェではワンちゃん用メニューに加え、水飲み用のボウルなども貸していただけます。
今回紹介したカフェ・レストランのMAP一覧
- MATSUGAMINE COFFEE BUILDING 102 東店
- ANGEL COFFEE
- ヤクルトゆいの杜 杜のカフェ
- ゆいの杜ドッグカフェ
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
ライター紹介
- 今回ご紹介したカフェ・レストランはいかがでしたか?もちろんペット連れでなくても楽しめる施設ばかり。季節ごとの新作メニューも続々登場するので要チェックです。ぜひお出かけ下さい。